2023年1月30日月曜日

ほっこりひとこま~鬼ごっこができない!?~

 菊名小学校放課後キッズクラブ ほっこりエピソード・土曜保育のご報告】


こどもたちのほっこりエピソードをお届けします。

1年生のお友だちが、話し合いをしていました。

困っている様子だったので、リーダーが聞いてみると、鬼ごっこをしたいのだけれど、事情がありできないとのこと。

「おみくじに‘いそがない’って書いてあったから、走れないの。」

「おみくじに‘あらそいごとはしてはいけない’って書いてあったの。」

素直な悩み事ですね。リーダーも一緒になって考えました。

「鬼ごっこもみんなが楽しくできれば、走っても(いそいでも?)、追いかけても(あらそっても?)大丈夫だと思うよ!」

みんなもこの意見に賛成してくれて、無事に鬼ごっこを楽しんでいました。



土曜日は、利用人数が少ないので、子どもたちものびのびと過ごしています。

集中して読書をしたり勉強をしたり。

段ボールを使って、ロボットになったり、メガネを作ったり。

けんかもたくさんしますが、兄弟姉妹の様に仲良く過ごしています。






                  (菊名小学校放課後キッズクラブ 佐藤)

ピンクシャツデー予告編☆

菊名小学校放課後キッズクラブ ピンクシャツデーのプログラムについて】

2月22日(水)に、菊名小学校放課後キッズクラブでは、ピンクシャツデー(いじめ防止運動)のプログラムを実施する予定です。


「ピンクシャツデー」とは、2007年、カナダの学生2人から始まったいじめ反対運動です。ある日、ピンクのポロシャツを着て登校した少年が「ホモセクシャルだ」といじめられました。それを聞いた先輩2人が50枚のピンクシャツを購入、インターネットで「明日、一緒に学校でピンクのシャツを着よう」と呼びかけました。翌日学校では呼びかけに賛同した数百名の生徒がピンクのシャツや小物を身に着けて登校。学校中がピンク色に染まり、いじめが自然となくなったそうです。

横浜YMCAでは、 いじめや差別、偏見のない社会を創るために、ピンクシャツデーの取り組みを2月最終水曜日だけでなく、毎月の最終水曜日に行うこととしています。毎月の最終水曜日に、ピンクのシャツや小物を身につけて、1年間を通していじめや差別、偏見について考え、取り組むことで、自分事として捉えようと取り組んでいます。横浜YMCAでは、今年の「ピンクシャツデー」というプログラムは三度目です。

昨年は、キッズクラブでは、いじめに関する絵本の紙芝居を、有志の子どもたちが練習をし読みました。「みんなはどう思いますか?」と問いかけながら、一緒に考えられるように工夫していました。他の地域のYMCAのお友だちとオンラインで意見交換もしました。

今年も、いじめについて、人の気持ちを考えるようなプログラムを、子どもたちと一緒に設けたいと考えます。いじめや差別について、子どもたちと一緒に考え、自分や周りの人を大切にできるようにしていきたいです。


                  (菊名小学校放課後キッズクラブ 李・佐藤)

2023年1月18日水曜日

お正月遊びに挑戦!

 【菊名小学校放課後キッズクラブ お正月遊びのご報告】

2023年最初の開所日から三日間、菊名小キッズクラブではお正月遊びを行いました。

お正月遊びはこま、けん玉、かるたの3種類。また、今年はみんなで紙飛行機を折って体育館で飛ばす、紙飛行機大会も行いました。

こま回しは、例年人気な遊びです。うまく回せない児童も、上手な児童やリーダーから回し方を教わり挑戦します。手乗りゴマを初めて成功させた児童もおり、とても喜んでました。



けん玉では「とめけん」や「もしもしかめよ」を成功させる児童が多く驚きました。初めてけん玉に挑戦する児童も、リーダーや他の子からアドバイスをもらい少しの時間でコツを掴んでいく様子が印象的でした。



かるたでは、読み札を読みたい児童が多くいましたが、交代で読み上げるなどして和気あいあいとお正月の雰囲気を楽しんでいる様子でした。


普段の活動場所では飛ばせない紙飛行機を体育館で思いっきり飛ばす紙飛行機大会は、児童にとても人気でした。それぞれ折り紙の本を読みながら作った紙飛行機に自分だけの模様を描き入れると、子供たちはとても満足気でした。



飛ばす前に練習をして自分の紙飛行機の実力を試します。
いざ本番になると多くの紙飛行機が長い距離を飛ぶことに児童と共に興奮しました。実力差に学年が関係ないためか、それぞれ純粋に喜んだり悔しがったりして、何度も挑戦する姿が見られました。




お正月も、たくさんのお友だちと一緒に楽しんでいました。
本年もよろしくお願いいたします。


                 (菊名小放課後キッズクラブ ともきリーダー)

2023年1月7日土曜日

冬でも元気に身体を動かしました!

菊名小学校放課後キッズクラブ 冬休みのご報告】

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

冬休みももうすぐ終わりですね。子どもたちは、「おじいちゃんおばあちゃんに会ったよ!」「おみくじひいて大吉だった!」とお正月の話を嬉しそうにしてくれます。


キッズクラブでは、冬休みに『キッズコーディネーション』のプログラムを実施しました。

キッズコーディネーションでは、身体全身を使い、運動能力となる7つの能力(リズム・バランス・連結・識別・定位・変換・反応)を育てていきます。


今回は、横浜北YMCAの体操リーダーによるボールを使った運動を中心に取り組みました。


はじめはボールに慣れるため、1人でできるものに挑戦です。

上に投げてキャッチするまでに、拍手を何回できるかな?ボールを頭に載せてバランスを取れるかな?



次に、2人組になりボールのパス練習。フラフープにバウンドさせてから相手がボールをキャッチするのは至難の業です。

ボール運びは息を合わせて!




最後は、大人数でボール送り。工夫して送る時間が早くなりました。



楽しみながら真剣に取り組んでおり、良い運動になりました!


                                                      (菊名小学校放課後キッズクラブ 佐藤・李)