横浜北YMCAでは、今年度も11月3日(月・祝)に『北YMCAチャリテイーフェスタ(北Yまつり)』を開催しました。蚤の市・飲食・ゲームブースなどを出店し、バザーでの収益は国際・地域協力募金に充てられます。前日準備や当日のお手伝いとして、11名のキッズボランティアと6名のリーダーが参加してくれました。ボランティアの中には、菊名小学校の卒業生もおり、とても頼りになりました。
キッズクラブでは工作コーナーを実施し、【プラ板工作】【スノードーム作り】【クリスマスオーナメント作り】の3つのコーナーを設けました。
プラ板工作のコーナーでは、プラスチックの板に見本となる絵柄を映し書きしてもらい、
焼いてもらったら完成です。
たくさんある絵柄の中から選ぶ様子がとても楽しそうでした。
スノードーム作りのコーナーでは、ビンの中に自分で選んだビーズやスパンコールを入れ、その中にラメ・洗濯のり・水を合わせた液体を注ぎます。洗濯のりに絵具で色を付けるアレンジもできます。
1から自分でカスタマイズしたスノードームを光にかざして、喜んでいるお友達の姿が多く見られました。
簡単なので、小さい子から大人まで楽しんでいる様子が見られました。
お友達同士で、またはご家族で遊びに来てくれた子どもたちが訪れ、にぎやかな雰囲気でした。
(菊名小学校放課後キッズクラブ 竹内)