キッズクラブでの活動は、小学校の施設を使って行うため、校庭や体育館などでの遊びは授業が終わってからとなります。
なので、低学年の子どもたちは、高学年の授業が終わるまではキッズルームや木工室で過ごします。
キッズクラブへ来た子どもたちは、学校からの宿題を持ってきますが、初めに済ませてしまいたい子どもたちと、多くの子どもたちが帰宅してキッズルーム内の人数が少なくなってからやる子どもたちとそれぞれです。
特に、すぐに取り組みたい子どもたちにとっては、キッズルームだと宿題スペースが少ないことが多いため、木工室を勉強部屋とすることがあります。
下の写真は、ある日の木工室での宿題に取り組む低学年の子どもたちの様子です。
宿題が終わって一息つく頃には、高学年の授業も終わり、その後は思いきり遊んでいました。